今日4月10日、NieRという服屋さんのポップアップストアに行ってきました
NieRは衣類の大手ネットショップで、かっこよさとオリジナリティに溢れる数多の服が販売されています。
僕はTwitterでその存在を知ったことで沼にハマり、最近は何も無い時でもよく通販サイトを見てしまいます。というのも愛好家の方はよく知っていると思いますが、夜中の0時〜3時の3時間限定セールや5名限定の半額セールなどかなり 狂った 尖ったセールを一切告知無しでゲリラ開催しており、ただサイトを見ているだけでも充分楽しいのです。
そんなNieRが渋谷109で期間限定で実店舗を出すと知り、大新参ではありますが1度行ってみることにしました。
到着。さすが渋谷、人が多すぎます。
マスコットのONE君です。かわいい。
今日僕がここに来た最大の目的は、18時半から行われるジャンケン大会です。ルールをざっくり説明すると、
①店員さんが商品を提示
②それが欲しい人たちでジャンケン
③勝者が法外な価格(いい意味)でGet!
というものです。1万円相当の服も最大2200円というなんともお得な機会、逃す訳にはいきません。
しかし着いてみると既にありえない長さの待機列が出来ていました。地下1階のお店なのにその列は3階2まで伸びており、実に70人近くのNieRファンが集結していました。
そんな規模のジャンケン大会など勝ち上がれるはずがありません。ただでさえ僕は普段から運が悪く、この前もデュエマフェスにて2/3のジャンケン大会で負けたばかりです。あまり期待するな…と自分に言い聞かせながら、会場へ向かいました。
結果
大勝利
計50点ほどの商品のうち5つも持って帰れてしまいました。何故なのでしょうか。この分がいつか回収されない事を祈るばかりです。
せっかくですし、当たった(買った)商品を1つずつ紹介します。
まずはこちら、7分丈のラージパンツです。
かっこいいしめっちゃ履きやすいしで、夏に重宝することになるでしょう。2000円なら普通にいい買い物です。
次はこちら。
ブルゾンジャケットです。
個人的に今日の購入品の中で1番気に入っている商品で、ジャンケンとか関係無しに普通に買おうか悩んだくらいです。
バックプリントはこんな感じ。
素晴らしいですね。
3つ目はこちら、チェックのスキニーパンツです。
「レディースのスキニーなので男性は基本履けないと思います…」と店員さんは紹介していましたが、僕はバグみたいな虚弱体型なのでどうせ履けるやろと思い、適当に手を挙げたところなんと優勝。ちなみに問題なく履けました。
販売ページが見つかったので載せておきますが、このズボン定価10500円だそうです。爆アドォ!
このように、今大会では度々レディースの商品が競りに出されていましたが、その都度店員さんが「男性の方はぜひ…」と煽るので男共も結構ジャンケンに参加していました。確率にして70分の1ですし、みんな余興だと思ってノリで参加するんですね。そう、本当に勝ち残るとは思わずに…
4つ目はこちらのワンピースです。
終わった...
かなり限界値に近い醜悪が生まれてしまいました。付属品のベルトが付いてないらしいですが知ったことではありません。なんでこういう時だけ勝つんだ…!神様はもっと任意のタイミングで運を使わせて欲しいです。あと着方が本当に分からず、着るのにも脱ぐのにもそれぞれ3分ずつくらいかかりました。世の女性の苦労をこんな形で知るとは思わなかったです。しかしいつか女装するかもしれないことを考えたらいい機会であり、普通に可愛いワンピースが1000円で買えたのは普通にラッキーなのではないか。そう思っていた時代が僕にもありました。最後の商品がこちら。
絶望の2個目です。正直3回戦位まで進んだ段階で「ああこれは来るな」と思っていましたが、案の定勝ってしまいました。最後女性の方との一騎打ちになった時、スリザリンを避けたいハリーポッターの如く「2着目は嫌だ、2着目は嫌だ」と念じ続けていたのですが、僕の組み分け帽子は心を読む能力を持っていませんでした。
ですが残念ながら、これの着用写真はありません。理由は絵面がコンプラ的にアウトだからではなく、現地にいた心優しき方との物々交換が成立したからです。ギリ着れたし見た目もギリ耐えな1つ目に対し、2つ目はサイズもデザインもアウトっぽく、普段着ないことがほぼ確で予想されます。別に1つ目のワンピも普段は着ませんが。そこで隣に並んでいた女性の方に交換を持ちかけたところ快く承諾してくださり、ユニセックスのニットと交換してくださいました。
お金を下ろすのを待っていただいたり、その間5着の服を預かっていてくださったり、色々ご迷惑をおかけしました。誠にすみません。その方がこれを見てるか分かりませんが、本当にありがとうございました🙇♂️
ということで計5着を9900円という破格中の破格で購入し、もう服に困らなくなりました。もう今年僕が服を買うことはないでしょう。皆さんも良きじゃんけんライフを。それでは!
追記
次の日
欲望の解放のさせ方が下手